「インプラントって差し歯とは何がちがうの?」という質問はよく訊かれます。決定的なちがいは、差し歯は自前の歯が残っていなければ使えないことです。差し歯は、天然の歯や歯根を利用して、そこに金属の土台を埋め込みます。ですから、抜歯してしまって歯がない場合はそもそも埋め込む先がないりゆうですから、使えないのです。では、インプラントの場合はどうでしょうか。インプラントは、チタンでできた人工の歯根を顎の骨の中に埋め込んで、そこに義歯を被せるという手順で施術が行われます。
差し歯とくらべて高額なのは悩み所ですが、抜歯などで歯を失っている場合にも利用出来るのがインプラントの強みです。
インプラント治療にある程度の実績がある歯科医師院で、外来診療をうけてのごく一般的なインプラント治療でも、院内感染が起きないと言えません。いくつかの候補の中から歯科医師院を決めるはずですが、その医院の感染症対策についての取り組みを知っておくことが大事だと心得て頂戴。院内感染防止の対策をきちんとサイトに載せている歯科医師院もどんどん増えていますから、まずはそこを見て頂戴。
インプラントはどのくらい保つのか、まだ定説になっていませんが、歯科医師の指導に従い、メンテナンスを欠かさなければ自前の歯と同じレベルの耐久性を保つことができると考えていいようです。
すなわち、自分の歯と同じようにしっかりケアすることによりとっても長い間保たせることができてますが、他の自分の歯と同じように、ケアが行き届かなければインプラントの維持が難しくなってしまうということを肝に銘じておくべきです。人工歯の中でも、インプラント治療はほとんど保険が適用されません。今後もおそらく保険は聞かないでしょう。
なぜならインプラントを入れるという一連の治療は保険が適用されるブリッジ、入れ歯などより手間がかかると供に、設備や技術がもとめられ、どこでもできる治療ではないからです。あごの骨に穴を開けてインプラントを埋入し、かみ合わせが落ち着くまで時間もかかるので時間に見合った医療費がかかります。
治療の一部を保険適用にするだけでも、医療費のさらなる増大を招くので、適用拡大の見込みはありません。
他の生活習慣とくらべても、喫煙がインプラント治療に及ぼす影響は決して看過できるものではありません。インプラント治療が終わるまでには最低でも数ヶ月必要です。埋入手術後、周辺組織が回復して、人工歯根とあごの骨がしっかり繋がることが治療の一大関門となります。周辺組織を回復させるために、ニコチンも一酸化炭素も悪影響を及ぼすことはいうまでもありません。
この治療ができるだけ早く終わってほしいと思うなら、最低でも手術から治療終了までの間、がんばって禁煙に励みましょう。
インプラント埋入手術とは、人工歯根を骨の中に埋め込向ことなので埋入手術後はどの患者さんも人工物を入れられた違和感を感じています。
数日たって腫れが引けば、だいぶなじんできますから変な感じがしても、触ったり刺激するのは止めるように歯みがきも気をつけて頂戴。
しかし、術後十日を経過しても違和感に変化がない場合や、痛みの増大、腫れ、発熱などの症状がある場合は、その原因を究明し、対応することがもとめられます。
我慢しなくて良いので、歯科医師の診療をうけましょう。欠損した歯を補う手段はいろいろありますが、インプラントはその中でも噛んだときに安定しており、自分の歯のように安心してガムを噛めるのもこの治療の良さでもあります。
自分の歯の上から人工歯をかぶせたブリッジや入れ歯と異なり、歯根をあごの骨にしっかり埋め込んでいるのでガムを噛んでも歯がポロッと取れることはありません。
人工歯の歯根と義歯は、ガムを幾ら噛んでも取れな幾らいしっかりした構造になりました。
もう、こわごわキシリトールガムを噛向こともないのです。義歯が自分の歯と同じように使えるようになればインプラント治療はオワリですが、定期的なメンテナンスをうけなければなりませんので異常がなくても維持費は必要になります。
標準的なケースでは、三ヶ月に一回程度は定期検診に通うことを指示されます。定期検診にかかるお金は保険が適用される治療がほとんどを占めるため三千円程度かかる事が多いでしょう。
全く問題がなくても、年に1、2万円くらいの費用を支払うことになります。
歯科治療で手術をうけたことがない方には、インプラント埋入手術はとってもの痛さを想像してしまうでしょう。
どこの歯科医師の手術でも、耐えられないほどの痛みを感じることはまずありません。
尾形のらっきょ日記
局所麻酔とは言え、しっかり効いたのを確認してから手術に取りかかるためです。
麻酔が切れた後で、腫れてきたり痛くなってくることもあります。
痛みに備えて、頓服薬を処方されるので耐えがたいような激しい痛みがつづくことはまずないでしょう。これはインプラント治療が最適、とされるのは周辺の歯に関係なく治療したいといったケースです。
ブリッジ治療で義歯を入れるとすれば両隣の歯を削って支えを造らなければなりませんが、これが、インプラントの埋入なら周辺の歯には関係なく失った歯だけを再生できます。
他の歯に影響を与えずに、失った歯を再生したいと希望があるケースではインプラント治療を優先して良いですね。